ドローンビジネスの可能性(農林水産業)

農業

  • 農薬、肥料散布
  • 種まき
  • 受粉
  • 農地内運送
  • 精密農業
  • 害獣対策

 

精密農業や害獣対策はまだ実証実験中です。

一方、現在最も普及が進んでいるのは、農薬、肥料散布のドローンの利活用です。

従来、農薬、肥料散布は無人ヘリコプターで行われていました。

しかし、ドローンの方が無人ヘリコプターより低コストで取り扱いも簡単となっています。

農業を産業化させるために、ドローンを使用したデータ収集や分析が進められています。

ドローンにより得られたデータは、必要な場所に適切な農薬を散布するなど、農薬の合理化に活用されています。

ビジネスとしての農薬、肥料散布のドローン活用方法としては、農家自身がドローンを購入、農薬散布するパターンと、害虫のサービス業者が散布するパターンがあります。

 

水産業

  • 漁網、養殖いかだの見張り、点検
  • いけすへの餌まき
  • 赤潮被害の調査

 

UAVやUSV(水上ドローン)、ROV(水中ドローン)などのドローンの活用が進むと考えられています。

日本では、定置網漁業や養殖漁業でのドローン活用が期待されています。

ただし、実際にドローンが活用できるかどうかは、調査段階にあります。

ドローンのアームの種類が増えて、利用の幅が広がれば、作業用として大きく普及すると考えられます。

水産庁では、マグロ養殖業での養殖網清掃ロボットの開発を進めています。

 

林業

  • 里山保全管理
  • 材積などの森林調査
  • 苗木の運搬

 

ドローンを導入することによる作業代替が始まっています。

エリアの調査に加え、薬剤散布や種まきなどの実証実験などを行っており、労働力のカバーが期待されています。

林野庁が2022年に公開したドローンを活用した苗木等運搬マニュアルでは、飛行ルールや実証事例なども紹介されています。

林業におけるドローンの活用は実証実験の段階で、ドローンで可能な業務を確認している段階です。

 

参考

ドローンビジネス成功の方程式

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!