様々なGISデータ

GISデータ

GPSを活用し、現地調査で収集したデータをGISデータとして自ら作成できるようになりました。

また、国や地方自治体がインターネット上でGISデータを無償配信する動きが進み、オープンデータとして普及するようになりました。

民間企業は付加価値のあるGISデータを有償で提供しています。

 

国が提供するGISデータ

基盤地図情報

サイトはこちら(https://www.gsi.go.jp/kiban/)。

国土地理院が提供しているGISデータであり、デジタル地図の位置の基準となる情報です。

基盤地図情報では、基本項目として、海岸線や道路縁など13のGISデータが公開されています。

また、数値標高モデル(DEM)も公開されております。

多くはxml形式での提供のため、GISで使用するには、基盤地図ビューアなどでshpファイルなどに変換する必要があります。

数値標高モデルについては、株式会社エコリスが無料で提供しているツールを使用すると、画像データ(tiff)に変換することができます。

その詳細はこちらの記事(https://rakudaseitai.com/demtoraster/)をご覧ください。

 

国土数値情報

サイトはこちら(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/)。

国土数値情報は、地形、土地利用、公共施設、交通など国土に関わる基礎的な空間情報データベース集として国土交通省が公開しており、無償でGISデータを提供しています。

データとしては、水域や地形、災害、防災などのカテゴリがあり、shpファイルでダウンロードできます。

 

e-Stat政府統計の総合窓口

サイトはこちら(https://www.e-stat.go.jp/)

各府省等が公表する統計データの他に、小地域(字や地域メッシュなど)単位の境界のGISデータを入手することができます。

GISデータに対応する統計データは国勢調査、事業所・企業統計調査、経済センサス、農業センサスなどです。

 

自然環境調査Web-GIS

サイトはこちら(http://gis.biodic.go.jp/webgis/index.html)。

自然環境保全基礎調査の結果や国立公園・国指定鳥獣保護区域等・自然環境保全地域、沿岸海域変化状況調査のGISデータを提供しています。

これらはshpファイルでダウンロードできます。

 

民間企業のデータ

地図・統計データ

国勢調査の地図データと統計データを全国一括で入手したい場合、ESRIジャパン株式会社が、ESRIジャパンデータコンテンツスタータパックを販売しています。

全国や都道府県などの単位で字、丁目レベルの行政界ポリゴンデータは、NTTインフラネット株式会社のGEOSPACE 行政改ポリゴン、国際航業株式会社のPAREA-Town2500、株式会社昭文社のMAPPLE デジタル地図データなどがあります。

 

住宅地図のGISデータ

株式会社ゼンリンは、基盤地図情報にはない一軒一軒の建物名称や居住者名までがカバーされたZmap-TOWNⅡというGISデータを販売しています。

 

道路ネットワークデータ

デジタル道路地図データという道路のGISデータがあり、これと互換性のある道路ネットワークデータは北海道地図株式会社からGISMAP for Roadとして販売されています。

また、住友電工システムソリューション株式会社の全国デジタル地図データベースや、拡張版全国デジタル道路地図データベース、国際興業株式会社のPAREA-Traffic交通センサスなどがあります。

 

人流データ

人流データは、スマートフォンのGPSや基地局から得られた位置情報や、Free WiFiスポットの接続ログ、公共交通機関の乗降者データなどから収集されています。

代表的なものとして、KDDI株式会社のKDDI Location Dataや株式会社ドコモ・インサイトマーケティングのモバイル空間統計、ソフトバンク株式会社の全国うごき統計などがあります。

 

海外のGISデータ・衛星画像

Natural EarthやWorld Clim、Landsat、Sentinel、ALOS(だいち)などがあります。

 

参考

基礎から学ぶGIS・地理空間情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!